
兵庫県三木市のみさこ皮フ科クリニックでは美容医療の拡大に伴い、一緒に働いていただける医療事務さんを募集しています!
就職支度金をご用意しております


注意事項
- 人材紹介会社や他の求人サイトからのエントリーは対象になりません。
- 本お祝い金は予告なく終了する可能性があります。
- 紹介業者からの紹介によるご応募は対象外とさせていただきます。
- 新卒の方は対象外となります。
当院の特徴
午前のみ診療なので働きやすい
 
未経験でもOK
 
美容皮膚科も実施予定
 
院長のご紹介
 
この度はみさこ皮フ科クリニックの求人ページをご覧いただきありがとうございます。
まずはあなたと一緒に働くことになるかもしれない、みさこ皮フ科クリニック院長の酒井美佐子先生について紹介したいと思います。
 
みさこ皮フ科クリニック院長の酒井美佐子と申します。
私は1978年に兵庫県丹波市にて、歯科医の父と会社経営の母のもと、今では珍しい5人兄弟の末っ子として生まれました。母親は会社経営が忙しい中、帰宅時間には自宅でエプロンをして手作りの夕ご飯の準備をして待っていてくれ、愛情いっぱいに育ててくれました。
      年の離れた兄達が医学部に入り、夏休みに兄が実家に帰省した折にはいつも分厚い医学書で勉強をしている姿を幼い頃から見てきました。医学書には人体の解剖などが載っており、その医学書をのぞき見する毎に人体について興味がわき、医学の虜になりました。
      将来絶対に医師になりたい!と思い続け、一浪の末に兵庫医科大学に入学しました。
      大学時代はマネージャーとしてラグビー部を支え、今でもお付き合いが続いている素敵な友人が大学時代に沢山できたのも私の貴重な財産となっています。
      テスト期間には寝る時間を惜しんで、猛勉強しました。椅子に長時間座りすぎて膝から下がむくんで、ぱんぱんに赤く腫れ、痛みで歩けなくなったこともある位です。遊ぶ時は思い切り遊び、学ぶ時は本気で寝る時間も惜しんで勉強する、そんなメリハリのある学生生活を送っていました。
      医師国家試験に合格した後は、大阪の愛仁会高槻病院で初期研修を行いました。高槻病院は非常に忙しい病院ですが、充実した研修体制が有名です。
      初期研修は内科・外科・麻酔科を中心に研鑽を積みました。ふと自分の将来を考えた時に、兄が皮膚科医として活躍しているのを見て、手術ができて、病理組織も見ることができて、アレルギー疾患にも精通している、どんな皮膚疾患にも対応できる皮膚科医になりたい!!と思い、高槻病院の皮膚科で後期研修することに決めました。高槻病院での初期・後期研修は非常に忙しい毎日でしたが、多くの教育熱心な指導医に恵まれ、同期の研修医と共に励まし合いながら何とか乗り切ることができ、医師としての礎を築くことができました。
その後は神戸大学附属病院・西脇病院・神戸医療センターなど基幹病院の皮膚科で尊敬できる先生方にご指導いただきながら多数の症例を経験し、皮膚の赤みから全身疾患を紐解く皮膚科の奥深さを学ぶことができました。
      そんな厳しい研修にも耐えてきた、体力には自信があった私ですが、第1子出産時に胎盤剥離で大量出血を経験、その後数年にわたり重度の貧血に悩まされてきました。
      体がだるい・体が重い・朝起きれない・とにかく元気が出ない…
      産後すぐに職場復帰する予定でしたが、体が思うように動かないのでなかなか職場復帰できませんでした。頑張りたいのに頑張れない苦しみをこの時に身に染みて体験することとなりました。
      しかし、実際に自分が体調を崩し、悩み苦しんだことで、患者様の辛い気持ちや苦しみ、悩みを本当の意味で理解できる様になったと思います。この時の辛い経験が現在の私の診療に生きています。
幼少期から両親、祖母、5人兄弟という大家族で育ってきており、家族の存在が私の人格形成に大きな影響を与えており、患者様一人ひとりの悩みに真摯に向き合う診療を日々心がけています。
スタッフとも家族のような信頼関係を築き、アットホームで温かな職場環境を創りたいと一念発起し、塚本皮フ科様を継承し、2021年1月にみさこ皮フ科クリニックを開院しました。
子育てと仕事を無理なく両立できる職場環境を大切にしたかったので、診療は平日の午前中(週4日)のみ行い、全てのスタッフがパート勤務でシフトを調整する体制でスタートしました。
開院当初は私とスタッフ間の意思疎通が不十分な部分があり、私のクリニックの運営方針に反発した受付スタッフが同時期に2人退職するなど、人の問題での悩みが尽きませんでした。
しかしスタッフ1人1人と向き合い、お互いに本音で話し合う中で、クリニックや患者様に対する私の想いを丁寧に伝え続けた結果、今では人が辞めない、チームワーク抜群の職場に変貌を遂げました。
仕事内容:医療事務さんのお仕事

受付・会計業務
保険証を預かり~お会計までの一般的な患者様対応をお願いしています。
クラーク業務
受付・会計業務に慣れてきた方は、適正を見て医師のカルテ作成補助業務をお願いしています。
募集要項:医療事務
- 勤務時間
- 診療時間に準ずる
 [診療時間]
 月、火、水、金 9:00~12:00
- 募集コマ数・勤務週
- 全コマ入れる方希望
- 時給
- 時給1,300円
 ※3ヶ月の試用期間中は1,120円
- 福利厚生
- ・制服貸与
 ・車通勤可能
 ・交通費支給(規定)
 ・残業代法定内支給
 ・随時昇給
- 応募条件
- 
①この求人ページの内容、当院の理念・考えに共感できる方
 ②たばこを吸わない方
 ③電子カルテのためある程度のパソコン操作ができる方
 ④ホームページやSNSへの写真にご協力いただける方
 ⑤医療事務業務だけにとらわれず、法人がよくなるための仕事を行える方
 ※上記5つの条件すべてを満たす必要があります
- 応募方法
- 
エントリーフォームに必要事項を入力して、仮エントリーしてください。
 その後、以下の書類を郵送にてお送りください
 ★『履歴書』※パソコン作成可、顔写真(カラー)貼りつけ
 ★『職務経歴書』※パソコン作成可
 ※応募前に職場見学をすることができます。職場を見てから応募するかを決めたい場合にぜひご活用ください。職場見学希望者は仮エントリーしていただくか、お電話でお問い合わせください。
- 選考内容
- 
【0】職場見学を実施することも可能ですのでお申し込みください。
 ※希望者のみ。見学が不要な方は応募書類を送っていただいて構いません。
 ↓
 【1】応募書類を郵送にて送付
 ↓
 【2】当法人にて書類選考を実施
 ↓ 合格の場合
 【3】適性試験をインターネット上で受検
 ↓ 合格の場合
 【4】1次面接
 ↓ 合格の場合
 【5】2次面接
 ↓ 合格の場合
 【6】職場体験「トライアル勤務」
 実際に働いてみてご自分には合わないと思ったらお断りください。
 ↓
 【7】入職準備
- 応募書類送付先
- 〒673-0405 兵庫県三木市平田119-2
 みさこ皮フ科クリニック 採用係宛
 【連絡先TEL】0794-81-1000
エントリー
求人に関するお問い合わせ
当院のインスタグラムもご覧ください
当院が運営しているInstagramのアカウント(みさこ皮フ科クリニック @misako_hifuka_biyou)で、スタッフの様子などを投稿しています。ぜひご覧ください。





 
              

